お手製グリーンバックで光学迷彩ごっこ【動チェク!】
グリーンバックを使ったクロマキー処理というのに興味があり、緑色の生地を用意して遊んでみました。 FCPXの「キーヤー」をつかって、緑色の範囲を指定してやると、その部分が透過します。全く同じ構図で撮影し...
Search
グリーンバックを使ったクロマキー処理というのに興味があり、緑色の生地を用意して遊んでみました。 FCPXの「キーヤー」をつかって、緑色の範囲を指定してやると、その部分が透過します。全く同じ構図で撮影し...
やっとでけた…。 スライダーを使ったカメラアクションは、自撮りのYouTubeには使えなくて寂しいですな。そしたら今度はモータードライブが要る? とにかくこのスライダーはオススメです! https:...
2年間待ち続けた、「世界一注目すべきゲーム」メタルギアソリッドシリーズ最新作。予約していたのに仕事の都合で発売日に入手できなかった男の物語。 撮影: ◯Panasonic LUMIX DMC-GH3...
メタルくんの「おかえり!」は、ロケットのように発動し、約30秒ほどで通常運転に切り替わります。 いつも帰りが遅くてスマンな! 撮影: SONY HDR=MV1 BGM: ◯YouTubeオーディ...
お待たせしました。今回はLibec Allex S Kit 雲台部分「ALLEX H」のご紹介です。 果たしてこれを高いと思うか、安いと思うか。 それはキミ次第だ! 撮影: ◯Panasonic L...
前からアクションカムは欲しかったんですが、まさか自分がコッチに行くとは思ってませんでした。画質等、課題は多いですが、圧倒的に面白いです。特にエクストリームなスポーツをしない自分にとってはぴったりなガジ...
うまくいくかな? スマホやグーグルクロームでグリグリやっちゃってください。...
近くで花火の音が聞こえたので、カメラ片手に、マンションの最上階までエレベーターで上ってみました。三脚持って行かなかったの、失敗。手持ちで望遠はダメです。これがメガオイッスさんの限界です。でも謎のおばち...
おまたせしました! Libec ALLEX S KIT の脚部分のれびゅーです。 思い切って購入したコレですが、いまのとこ、ほとんど使う機会がありません。あんまりアクティブな撮影をする機会が無いです。...
今回は、実際にLogicool MX MASTERを我がMacbook Pro(2010)に接続して使ってみます。FCPXでタイムライン編集もやってみましたが、Apple純正のMagicMouseより...